マガジン

あんたは運だけで生きている

2025年01月22日
コラム


 
 
 
皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
 
昨年はほんと調子が良かったんです。
いや、会社の業績じゃなくて、ゴルフの話です。
8月に自己ベスト更新。
9月に行われた所属クラブのシニア選手権に初優勝。
11月には毎年仲間と出場しているスクランブルゴルフの地区予選を3位で通過して、
今年1月の全日本決勝に出場する事が決まりました。
そしておまけに、所属クラブの月例杯は年間3勝と、ことゴルフに関しては最高の年となりました。
 
ところが仕事の方がゴルフとは反対に業績が悪く、当社の製品や使用材料はほとんどが輸入なので、
この異常ともいえる円安のせいで、仕入れがとんでもない事になっています。
 
ゴルフのスコアが良いと会社業績が良くない。
それには何の相関関係も無いはずなんだけど昨年に限って言えばそうなったようです。
 
ゴルフに関してどうして調子が良かったかと言えば、もちろん支えてくれた仲間や
競技参加に理解をして頂けている会社の人達、
そして休日はいつもゴルフばっかりでほとんど家にいない事を許してくれている妻。
そういったまわりの人たちのお陰なんですが、それ以外に、昨年はゴルフに対する考え方を少し変えたんです。
 
それは目標を高く設定し、今まで設定していた目標を通過点として考えてみたんです。
そうする事でプレッシャーをあまり感じることなく、
いつの間にか以前の目標をクリアしていた、みたいな感じになったんですね。結果的に。
 
それと、上手くいっているとき(ツキも含め)守りに入らないようにしたことです。
 
今までは、上手くいっていても「どこかでミスをするんじゃないか?」って気持ちが
どこかにあって、「こんなにうまくいくわけがない」って考えてしまうんですね。
それを考え出すと「やっぱり」ってなっていたのを、
「うまくいっているのは良い事」
「この流れに乗ってどんどんいこう」「僕は今ついてる。運がいい。」
って考えるようにしたんです。
 
 
亡くなった母から昔
「あんたは運だけで生きてるのよ。」
「だからもっと努力しなさい。」ってよく言われました。
 
その時は「いやいや、僕も頑張ってるんよ。」って言ってたけど、
母が言いたかったのはそういう事じゃなくて、
「私はあなたを運が良い人に産んであるから、その運を活かすようにもっと努力しな
さい。」って事だったのかもしれません。
なんかいいように解釈しているだけですかね?
 
みなさんも運が良い時ってありますよね?「ラッキー!」って時ありますよね?
その時そのラッキーをどう活かすか。どう考えて行動するかじゃないかと思います。
 
幸運はみんなに平等に降りてきていて、そのチャンスを掴むかどうか。それに気づく
かどうかなのだと思います。
 
 
今の会社業績はかなり厳しい状況です。でも
「逆境と困難が心身をきたえる」
「不快な事こそ自分を磨く砥石である」
と捉えて、この時にしかできない業務見直しをする良い機会だったり、今まで考えな
かった方法や回りに任せっきりで甘えて来た事など、色々あったりで、
それらを見直していると、いいアイデアが浮かんできたりして、
とにかく今の状況を前向きに捉え、
そして、自分は「運がいい」だからそれを活かす努力をすると言い聞かせ、
次のチャンスに備えたいと思います。
 
でもそうすると、相関関係で... いやいや両方を望むのは無理がある?
 
本年もどうぞよろしくお願いします。
 
 
 

一覧に戻る

製品情報

  • KAMIペディア
  • LINEスタンプ絵文字
  • カミデンコちゃんのWEB展示会
  • YouTube動画公開中!!/TEL:06-6791-8151
  • メールマガジン配信中!!/TEL:06-6791-8151
  • KAMI-SHOP:ショップサイトはこちら
  • 東日本地域特約店一覧/TEL:06-6791-8151
  • 人材募集中