マガジン

自分はモラルに欠けてないだろうか?そもそもモラルって?

2024年08月21日
コラム


 
 
 
規則を守らない人、マナーを守らない人、モラルに欠けている人。
会社も人が増えてくると色々な人がいます。
規則を守らない場合は注意出来ますし、何なら罰則もあります。
マナーについても、知らない、知らなかったと言う場合もあるので、
その場合は教えてあげる事が出来たりします。
 
ところが、モラルは厄介です。ルールとかがあるわけでもないですし、
私が思ってる事と違う考え方ってこともあってなかなか難しい。
世代でも少し違うし。何なら育った環境や国が違えば全く逆ってこともあります。
それに時代で少しずつ変化してきているようですし。
 
そもそも私の若いころに「モラル」って言葉を聞いた事無かったな、
「常識のない」とか「ある」とかはよく聞きましたけどね。
常識もモラルも、基本的な考え方は
「人に迷惑を掛けない」「人に不快な思いをさせない行動をとる」ことだと思います。
自己中心にならないように心がける事ではないでしょうか。
ファッションと同じですよね。ファッションは違うよ。ファッションは自由でしょ。
って意見の方もいるでしょうが、
そうではなくて、場をわきまえた場面での服装ですね、その時気を付けるべきは、
その場面や会う相手に対してどうか、です。
それを考えて服装選びをすると言う事です。
 
自分中心な人が増えています。
自己主張したもの勝ちみたいな世の中になってきているように感じます。
その中でストレスを抱えながら人と付き合いをしていかなくてはなりません。
人とのかかわり方が難しくなってきています。
そんな中で、「自分が」「私が」となっていませんか?
相手が話している途中に話を遮り、自分の意見を挟んでいませんか?
話はじめに、「って言うか」とか「でも」「だって」と相手の話を最初から
否定するような話し方をしていませんか?
こう言う人は自己主張が強く、そしてすごく損をする話し方です。
相手は不愉快に思っていますよ。
無意識でそうなっている場合が多いです。一度意識してみてください。
相手の意見を聞いた上で、その内容を「そうですね」と一度受入てみて
自分の意見を述べるようにするのがいいと思います。
相手の主張も聞く。それで初めて自分の意見も聞いてもらえると思うんです。
人によっては言いっぱなしで、人の意見を聞いていない人もいますけどね。
まさに常識のない人ですね。
そう言う人の話は聞かないようにするのが一番です。適当にあしらいましょう。
それと、「ごめんなさい」を言える人じゃないと信用できませんよね。
間違ったことをしたり、失敗したりした時はまず「ごめんなさい」です。
これは若い人だけじゃなく年配の方にも多く、困ったもんです。
ごめんなさいを言う前に言い訳です。自分は悪くないって言っているようで反省する気が見えません。
そう言う人って、「モラルが欠けている?」「常識がない?」
そう言う人とは出来るだけ距離を取るようにしています。
 
これを書いた後、
自分は大丈夫だろうか? ちゃんとできているか?
え!最近周りに人が居なくなって来ているような気がしてきた!
 
 
 

一覧に戻る

製品情報

  • KAMIペディア
  • LINEスタンプ絵文字
  • カミデンコちゃんのWEB展示会
  • YouTube動画公開中!!/TEL:06-6791-8151
  • メールマガジン配信中!!/TEL:06-6791-8151
  • KAMI-SHOP:ショップサイトはこちら
  • 東日本地域特約店一覧/TEL:06-6791-8151
  • 人材募集中